TOKYO CUT CLUB KODAMA 茗荷谷店

2009年07月

508908d1.JPG 夏本番☆


夏といったら、海、山、花火〜!あとバーベキューデショッ(^O^)


って事で



『深沢渓自然人村』に行ってまいりました\(≧▽≦)丿



最寄り駅は武蔵五日市ですが、バスでいったので、駅からど〜やって行くのか皆目検討が付きませ〜ん(T_T)

コダマのみんなでどんちゃん騒ぎ☆



あまり大きくないバーベキュー場ですが、五つくらいある焼き場には全て屋根がついているので、チョットくらい雨降っても無問題(*^−')ノ



スタッフ〜の方々も気さくで優しい方ばかりなので、森林浴がてら是非行ってみて下さい(^O^)/~~ see you !

先日
 
 
 
 
毎年恒例のバーベキューをやってきました!
 
 
 
 
 
今回はマイクロバスを借り、運転手付きという豪華な移動手段でやりました!
 
 
 
 
場所は武蔵五日駅から徒歩約15分のところにある
 
 
 
 
「深澤渓 自然人村」
 
 
 
川もあり、滝もありと、なんとも自然が豊かな場所で行いました(´∀`)
 
 
 
 
 
受付の場所には可愛らしいカメ様がお出迎え
 
 
 
 
 
 
ただの置物かと思ったら動き出してビックリしました( ̄□ ̄;)!!
 
 
 
 
 
そしてバーベキュー開始!
 
 
 
焼くものはもちろん肉!
 
 
 
肉!肉!肉!肉ー!!
 
 
 
 
大人気だったのがコチラ
 
 
ベーコンステーキ
 
 
このボリューム素敵です♪
 
 
 
さすが男だらけのコダマ
 
 
 
すぐなくなりました。
 
 
 
 
ベーコンと一緒に目玉焼きも焼いたのですが、これがまた上手い!
 
 
 
バーベキューに目玉焼き。
 
 
超オススメです!
 
 
 
 
 
みんな楽しく飲んで食べまくりました♪
 
 
マネージャーのガッツポーズも決まってます☆彡
 
 
 
お腹いっぱいになったところでちょっと休憩
 
 
 
かと思いきや
 
 
 
 
 
 
川に泳ぎに行きました
 
 
 
 
冷たい水が苦手な僕はなるべく避けていたのですが…
 
 
 
 
 
捕まりました
 
 
 
 
逃げられませんでした
(_´Д`)ノ~~
 
 
 
せっかくなので足だけでも…
 
 
 
 
 
 
無理でした
 
 
 
 
 
沖山さんに引っ張られました(_´Д`)ノ~~
 
 
 
びしょ濡れです
 
 
 
入る気なんてなかった僕は着替えを持っていません
 
 
 
寒い…
 
 
 
 
でもいい思い出になりまし!
 
 
 
 
それからは時間までゆったり過ごし
 
 
 
またバスに乗りみんな爆睡で帰りました(´ω`)
 
 
 
帰り途中にこんな素晴らしい虹(レインボー)を見ることができました
 
 
かなり充実した1日でした(´∀`)
 
 
また来年も楽しいバーベキューをしたいです!!!!
 
 
皆様も夏は是非バーベキューで決めちゃって下さい!
 
 
 
場所はもちろん自然人村が…
 
 
 
 
 
 
 
くるぅ〜!!!!

3d54af90.jpg
今日紹介するお店は、大泉学園店にいた頃から茗荷谷に行く時はたまぁに通ってるラーメン屋さん『兵右衛門』です(●^ー^●) 
 
麺は太麺で(平打ち麺だと思う)つけ麺でも普通のラーメンでもイケるラーメン屋さんです(^^)v
 
 
写真はもりそば多めです!
兵右衛門のいいところが麺を多め(1.5倍)、もっと多め(2倍)にしても料金が変わらないところです(*^□^*)
 
BLOGに書くので今回はネギチャーメシも頼んでしまいました(^^ゞ
 
茗荷谷に来た時には一回行ってみてください(^O^)
 
この後、食べ過ぎでお腹が痛くなったのは言うまでもありません( ̄□ ̄;)
 
ごちそうさまでした
(о^∇^о)
              〜アカギ〜

今日紹介するのは歌舞伎座の近くにある、おいしいシチュー屋さんです(^-^)
 
お客様に聞いて行ってきました(^^ゞ
 
 
写真はミックスシチューと奥がグラタンです(●^ー^●)この他にも小鉢が5つ付いてきます
僕はシチューを食べたんですが、グツグツと沸騰しながら出てくるシチューは見た目、匂いと食欲をそそり、味も美味しい!!
 
シチューなめてました
(^o^;
 
 
しかも銀之塔は白米おかわり自由なんです
( ̄□ ̄;)!!
 
おかわり自由と聞くと…
食べれないのに無理に頼む僕(>_<)
OBの山本先輩や坂上先輩には、よくラーメン特盛りをたのんで半分ぐらい食べてもらっていました(^^ゞ
 
親には小さい頃から何度も怒られてます(^^ゞ
 
その結果、最近は残さずに食べれるようになりました(^^)v
 
まぁ…
 
 
 
そのせいでちょっと…
 
 
 
 
お腹のあたりが……
 
 
このままだと師匠のようになりそうです
^ロ^;
 
話がそれましたが、和風のお店の畳でシチューもいいもんです(^-^)
 
また行きたいお店です
(^O^)
ごちそうさまでした
       〜アカギ〜

今日は新大塚駅の近くにある「ゆで太郎」を紹介します(o^o^o)
 
僕が講習の後は必ずと言っていいほど、ここでご飯を食べています(^^ゞ
 
 
写真はタヌキ蕎麦ですが、オススメは普通にもりそばです! 
 
それか、もりそばと、しょうが焼きのセットです
(●^ー^●)
 
何より安い!!そして値段の割に美味しい(*´∀`*)
ただ…1つだけ許せないのが蕎麦つゆがマズい!!
多分あまり取り替えてないんでしょう
 
 
 
ちなみに写真のタヌキ蕎麦は頼んで失敗しました
(。・ω・。)
 
              〜アカギ〜

このページのトップヘ